リフォーム三昧な日々・・パート4
ADAキューブガーデン36cm
濾過無し水槽ですが 水温の均一を図るため
ADAジョイントグラスで CO2が溶け込んだエアーを ゆるく添加しています・・

いつも話題になるのが 緑色の龍王石についてですが
どの石でも同じなのですが 水の流れが緩やかですと
毛足の長い苔にならず 緑に色ずく程度で収まります
硬度を上げるカルシウム部分もコーティングしてくれるので
硬度を気になさっている方には 朗報かも知れませんね

時には
「龍王石にもスプレーをしているのかぃ?」とか 粋な方もおります
モスグリーン色のスプレーペイントもいいかも知れませんね><苔(モス)だけに!
わっかるかな~
わっからねぇだろうな~

そおそお パソコンが新品になったので
カメラも新品になりました
コンデジですが 前のカメラより写りが鮮明な気がします
・
・
いつものダンボール画がマンネリになっちまって
良いお手本がないかと探していましたら
日本のストリート画家さんで 上手い方がいらっしゃいましたので
お手本にさせていただきました

パレットナイフで かっこいい鳥を描かれているのですが
おいらには上手く描けねぇで 下手な妖精みたくなっちまいました

色を変えて いろいろ練習してみました
早くオリジナルが 描けるようになりたいです・・
・・・
よろしければ
