グッピーに始まりグッピーに終わる・・
水槽&飼育器具メーカー「トモフジ」の独身寮の頃でした
休み時間に作ったステンレス水槽に グッピーを飼ったのが始まりでした
会社のスクラップ置き場から 壊れかけのエアーポンプと底面を見つけて・・
当時は 熱帯魚の飼育器具はとても高くて買えませんでした
今考えると 壊れかけのエアーポンプの細々としたエアー量が適正でした
あれから50年経った今 再びグッピーを飼っています
エアー量を細々として・・
底床にウィローモスを敷き詰めて 稚魚の隠れ場所にしてあります
昔はワンペアーから稚魚が100尾は採れていました
今ではワンペアーから20尾が限度でしょうか
昔の格言通り
「グッピーに始まりグッピーに終わる」
のでしょうか・・
・・そして
いつものスプレー画ですみません!
最近「バックスクリーンに使いたいのですが」とおっしゃるお客様が増えて
スプレー画の趣向とサイズをあれこれ思案中です
今日お見えになったお客様も
「先日買ったスプレー画 病院の水槽のバックに飾りましたょ」と・・
今日も水槽とステンレスフィルターとスプレー画を・・
ちょっとうれしいやら恥ずかしいやら‼・・